正社員採用
求める人材
弊社は主に法人(※)を対象にスタートアップ起業から大企業までそれぞれの規模に応じた税務会計サービスを日々提供しています。
様々な法人に対する税務会計支援を通じ、一緒に考え、一緒に行動し、その成果と慶びを分かち合う仲間を求めています。
以下のような方を継続的に募集中です。
- 今後会計業界におけるプロフェッショナルとして活躍したい方
- これから税理士を目指そうという方
- 創業時の会社を支援したい方
- 中小・中堅企業をメインに社長の伴走者になりたい方
- 大企業を対象としたより高度な税務会計支援をしたい方
※事務所として個人の相続・資産税などの案件には特化しておりません。
但し個人の方からも随時依頼がありますので経験してみたいという方には担当して頂きます。
キャリアパス
アソシエイト
実務未経験の場合は入社後3~4年間、OJT・研修を受けながら基本的な税務会計業務を行います。
主な担当クライアントはスタートアップ~中小企業クラスとなります。
シニアアソシエイト
アソシエイトの経験を積んだ後、昇進します。
中堅規模クラス(一部大手も含む)の企業で頻出する税務知識を習得し、税務会計の標準的なタスク及び課題への対応を行います。
通常3~4年程度の経験を積みます。
マネージャ
シニアアソシエイトとして実績を積み、マネジャーとして配下のスタッフを管理することができると判断した場合に昇格します。
組織再編などを含むハイレベルな税務知識を習得し、税務会計のより複雑なタスク及び課題への対応を行います。
主な担当クライアントは大手および上場企業クラス
シニアマネージャ
マネージャとして十分な経験を積んだ後、シニアマネジャーに昇格することがあります。
マネジャーよりもさらに複雑かつ困難なクライアントを担当することになります。
また将来のパートナー候補として代表社員と共に組織運営上の課題に取り組みながらマネジメントスキルを習得します。
参考情報

職場環境について
- クライアントとの会議は来社およびオンラインをメインとしており移動時間を軽減しています。
- 代表電話受付は代行会社へアウトソーシングしており固定電話対応はありません。
- 通年でビジネスカジュアルを実施しています。
- BGMおよびホワイトノイズの流れる環境で仕事に集中できます。
- 駅直結ビルのため通勤しやすいです。
- 所内での情報共有を徹底し自由闊達な意見交換を尊重しています。
- 徹底的にハラスメントを排除します。
- その他、会計事務所の伝統的な働き方に捕らわれない新しいワークスタイルを目指し、
社員一人一人にとって働き甲斐のある職場環境作りを常に心がけています。

業務運営スタイル
- 税務会計のプロフェッショナルとしてコンプライアンス遵守を徹底しています。
- チーム体制によって業務を行い、一人任せにはしません。
- 基本的な入力作業は入力担当(パート、AI)にお願いしています。
- 会計税務システム及び業務管理システムはすべてクラウド化しておりデータ共有が容易かつ最新のセキュリティ対策のもとで業務を行えます。
また場所を選ばないため在宅勤務でもこの一元管理されたデータに対して直接作業を行えます。 - ノートパソコン、スマホ、ダブルモニターなど業務に必要な機器は全て貸与され効率的に業務を行えます。

労働時間
- 就業時間は10:00~18:00 と9:00~17:00(ともに実働7時間)の都度選択制とし、日々の都合に合せて選ぶことができます。
- 長時間労働を抑制するため、必要に応じて人員補充やアサインの変更などを随時行っています。
- 年末調整など季節的な繁忙期には臨時のスタッフを雇用するなどして各人の残業発生を抑制しています。

月給・賞与
- 各人のスキル、経験、事務所への貢献度等を適切に評価し、業界平均を上回る適正な賃金水準を確保しています。
- 月給には月20時間のみなし残業手当が含まれす。みなし時間を超えた残業については追加で残業手当を支給します。
- 月額基本給の4か月を年間基本賞与として支給しています。事務所の業績などによってはさらに加算して支給することもあります。

研修
- 税務会計担当者向けの各種実務研修動画や税務関連記事を無制限で無料視聴できます。
- その他各種一般的なEラーニングコース(約1000講座)を無制限で無料視聴できます。
- 税制改正やその他トピックについて、毎週、全社員で共有し内容を確認する場を設けています。
- その他必要に応じて個別に研修会を開催しています。

福利厚生
- 各種社会保険完備
- 入社時より有給休暇を付与
- 税理士登録費用、年会費は原則事務所負担
- 結婚祝いほか、慶弔規程あり
- 各種懇親会や社員旅行(参加任意)費用は原則事務所負担
- 毎月昼食代補助制度あり
- 全国7,000施設のフィットネスクラブが割引利用※
- 映画館は何度でも500円引き※
- 日経新聞購読料の割引あり※
- Netflix無料で見放題※
- その他(旅行、飲食店、習い事など)約140万のサービスが割引利用※
※は家族も利用可
募集要項
業務内容 | 記帳代行、給与計算、年末調整、法定調書、決算及び税務申告、その他付随する業務 |
---|---|
勤務場所 | 東京都港区 青山一丁目オフィス(銀座線・半蔵門線・大江戸線 青山一丁目駅直結) |
就業時間 | 月曜~金曜 10:00~18:00 / 9:00~17:00 都度選択制 土日、祝日は休み |
待遇 | 応募者の経験、スキル等を勘案し、各人別に決定 |
採用プロセス | 適性試験および代表社員による面談1回 |
応募方法 | こちらよりメールにてご連絡ください |
パート採用
求める人材
パートの方々の様々なライフスタイルに応じた柔軟な勤務形態に対応しています。
以下のような方を継続的に募集中です。
- これまでに会計領域での経験があり、その経験とスキルを活かしてみたい方
- お客様と直接やり取りをするのではなく会計事務所内のアシスタントとして働きたい方
- フルタイムではなく週3日程度勤務したい方
- 時短で勤務したい方
参考情報

職場環境について
- 皆さんの会計スキル・経験を活かせる職場です。
- 自由闊達な意見交換を尊重しています。
- 事務所内のコミュニケーションを大事にし情報共有を徹底しています。
- 徹底的にハラスメントを排除します。

業務運営スタイル
- チーム体制によって業務を行います。一人任せにはしません。

労働時間
- 週3日程度の勤務や時短勤務が可能です。

待遇(時給)
- 各人のスキル、経験、事務所への貢献度等を適切に評価し、業界平均を上回る適正な賃金水準を確保しています。
- 事務所業績や個人の事務所貢献度などを勘案しパートタイマーの方々にも賞与を支給する場合があります。

休暇
- パートの方々にも有給休暇の取得を奨励しています。

研修
- 税務会計担当者向けの各種実務研修動画や税務関連記事を無制限で無料視聴できます。
- その他各種一般的なEラーニングコース(約1000講座)を無制限で無料視聴できます。
- その他必要に応じて個別に研修会を開催しています。

福利厚生
- 毎月昼食代補助制度あり
- 全国7,000施設のフィットネスクラブが割引利用※
- 映画館は何度でも500円引き※
- 日経新聞購読料の割引あり※
- Netflix無料で見放題※
- その他(旅行、飲食店、習い事など)約140万のサービスが割引利用※
※は家族も利用可
募集要項
業務内容 | 記帳代行、給与計算、決算及び税務申告サポート、その他付随する業務 |
---|---|
勤務場所 | 東京都港区 青山一丁目オフィス(銀座線・半蔵門線・大江戸線 青山一丁目駅直結) |
就業時間 | 月曜~金曜のうち3日以上 10:00~18:00(時短勤務可) 土日、祝日は休み |
待遇 | 応募者の経験、スキル等を勘案し、各人別に決定 |
採用プロセス | 適性試験および代表社員による面談1回 |
応募方法 | こちらよりメールにてご連絡ください |
-
TEL.03-6439-9080
受付時間:平日 10時~ 18時(土日祝日休)
- お問い合わせ